任意整理について
任意整理・過払い金
借金やクレジットカードの利用が増えると、毎月の収入から返済することが困難になることがあります。
その場合、任意整理という方法を使えば、弁護士の方で、金融機関と、3年から5年かけて、債務が完済できるように交渉しますので、毎月の返済額を減らすことができる場合があります。
また、10年以上、消費者金融やクレジットカードの返済を継続していると、利息制限法を超えた金利の部分を、弁護士の方で再計算することにより、借金の額が減ったり、あるいは、過払い金と言って、お金が戻ってくることもあります。
毎月の返済が厳しくなってきた場合には、お早めに弁護士にご相談ください。
任意整理が向いている方
・借金が増えてきたり、リボ払いを使っていたりするため、払っても払っても元金が減らない。
・不動産を持っているので、破産や個人再生はしたくない。
・仕事柄、警備員や保険の外交員などをしているので、破産はできない。
・車のローンを組んでいて、引き続き乗りたいので、破産や個人再生をしたくない。
・消費者金融に10年以上支払いを続けているので、過払い金があるかもしれない。
このような方は、相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
任意整理のメリット
・月の返済を減らせる。
・今後の利息を払わなくてよくなることがある(ただし、任意整理は、破産や個人再生と異なり、強制的に債務を圧縮できないので、最近は、元金だけでなく、将来利息など一定の利息を払う必要がある場合も増えています。)。
・住宅ローンや車のローンに影響しにくい。
・職業の制限もない。
・債務が減額されたり、過払い金が返ってくる場合がある。
任意整理のデメリット
・信用に傷がつくので、今後数年間借り入れやカード利用ができなくなる。
・家賃保証の契約が難しくなる。
費用
任意整理(着手金) |
1社あたり 44,000円(消費税・実費込み) |
任意整理(報酬金) |
1社あたり 22,000円(消費税・実費込み) |
※訴訟や支払督促を起こされている業者や、金融業者以外からの請求など、複雑な事件と判断した場合、上記金額で対応できない場合もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
※費用は、将来的な債務の返済額に応じて、分割で支払っていくことができます。
※また、返済を当所で代行する場合など、別途代行弁済手数料などの実費が発生します。
※借金の額が減額になったり、過払い金が発生した場合には、以下の報酬が発生する場合があります。
減額報酬金・・11%(税込み)
過払報酬金(任意)・・22%(税込み)
過払報酬金(訴訟)・・27.5%(税込み)
詳しくはお尋ねください。